・鍼灸師
平成7年: NTT関西野球部専属トレーナー
平成9年 :三菱重工広島野球部専属トレーナー
平成11年 :広島カープ 嶋、横山選手個人トレーナー
平成12年 :NTT西日本野球部専属トレーナー
平成15年:内林、村上競輪選手個人トレーナー
平成18年:西日本工業大学野球部トレーナー
平成22年:ひまわり鍼灸整骨院開設
トレーニングスタジオソレイユ開設
平成26年:乙訓高校野球部トレーナー
平成25年:フィギュアスケート町田樹選手トレーナー
平成26年 :京都サンガ 矢島選手トレーナー
平成27年 :徳山大学野球部トレーナー
平成29年 :よつば鍼灸整骨院開設
トレーニングスタジオソレイユ開設
平成29年 :光泉高校野球部トレーナー
平成30年 :東北工業大学野球部トレーナー
平成30年 :京都BB プロバスケット選手トレーナー
平成31年 :山梨学院大学野球部トレーナー
福井商業高校野球部トレーナー
令和元年:花園高校野球部トレーナー
プロアスリート鍼灸整骨院アドバイザー
令和2年:株式会社クラシオントレーナー事業アドバイザー
トレーナー育成木村塾 開講
住之江らいおん鍼灸整骨院 アドバイザー
令和3年:翔英高校軟式野球部トレーナー
比叡山高校野球部トレーナー
神戸ビルダーズ野球部トレーナー
茨木らいおん鍼灸整骨院 アドバイザー
あおい鍼灸整骨院 アドバイザー
らじょあ整骨院 アドバイザー
近畿大学工学部野球部トレーナー
令和4年:京都大学野球部 トレーナー
滋賀県 伊香高校野球部 トレーナー
令和5年11月〜:県立岐阜商業高校野球部 トレーナー
私は27才までプレイヤー(投手)として野球を続けていまして、13才で肘の手術を宣告され、その後三度の手術を行いました。
もちろん全国で有名な整形外科、治療院で治療を試してきましたが、痛みが取れる事はありませんでした。
野球をやる以前の問題で日常生活も支障があり、痛み止めの注射と薬は離すことができませんでした。
ある方との出会いでプレイヤーからトレーナーに転向し、鍼灸の資格を取得しました。
怪我をしてから治すトレーナーではなく「怪我をしない体を作る」をモットーに、独自の理論に基づいた運動学を組み合わせ治療法とトレーニング法を確立させた。
怪我で苦しんでいたプロ野球選手や競輪、ゴルファーなどを復帰させ、アスリートとしての結果を出させた。またフィギアスケート選手をオリンピック(日本代表)に導いた。
勝負に勝つために何をすべきなのか。選手と一緒に考え、選手のイメージ(感覚)に近づけることができるトレーナーを常に目指しています。
©2023 つながるCRAFT